表示は税抜き価格です。すべての料金には消費税がかかります。
大正法律事務所の岡英男弁護士は、法テラスと契約している契約弁護士ですので、大正法律事務所でも、法テラスの民事法律扶助制度による無料法律相談を受けることができます*。対象の方はぜひご活用ください。
* 無料法律相談を受けるためには、収入・資産が一定額以下であるなどの条件を満たしている必要があります。条件につきましては、こちらにてご確認ください。民事法律扶助制度による無料法律相談でご相談いただける内容は、民事、家事または行政に関する案件です。
*法律相談を受けた事案について受任契約の締結に至った場合は、法律相談料分の報酬は差し引きます
*法律相談は、1時間を最低料金とします(例:30分でも1時間と計算します)
一般法律相談料金
1万5000円(受任した場合は無料です)
*1時間以内の料金です。以後30分ごとに、7500円 を加算します。
*法律相談後に同事案で受任に至った場合、着手金から法律相談料金を差し引きます。
モンゴル関係の法律相談料金
4万5000円
*1時間以内の料金です。以後30分ごとに、22,500円 を加算します。
*モンゴルのビジネス紛争、モンゴル人との離婚等の家事相談、その他法制度の相談などがあたります
*事前に電話・メール等で相談内容を連絡いただくと、より精度の高い回答が可能です
離婚・DVの法律相談料金
1万5000円(受任した場合は無料です) 詳細はこのリンクをご参照ください
*法律相談後に同事案で受任に至った場合、着手金から法律相談料金を差し引きます。
出張法律相談
大正区内:出張費用は無料です(法律相談料金のみいただきます)
*大正区内の自宅その他ご希望の場所に弁護士が出張して法律相談をします
*無料出張は、10:00~17:00までの時間に限らせていただきます
以下の人の初回法律相談は無料です(予約時に申し出てください)
モンゴル人技能実習ビザ保有者
モンゴル人留学生
その他、弁護士のアドバイスが必要で金銭的に本当に困っている人については、分割払・減額など事情により対応しますのでご予約時にご説明ください。
訴訟・調停・交渉等の費用
「大正法律事務所報酬基準」によります
*このページに記載のないものの報酬は旧日弁連報酬基準によります
*着手金(事件を引き受ける際に必要な費用)と成功報酬(事件終了後の成果に応じて必要な費用)が通常必要です
*離婚、DV、不貞行為の慰謝料については、わかりやすい均一の費用計算をしています。詳細はこちらのページをご覧ください
タイムチャージ
1時間ごとに、4万5000円(一般)
1時間ごとに、9万円(モンゴル案件)
*契約書の作成、法律関係調査、現地の立ち会いなど、経済的利益を基準とすることが適当でない仕事の料金は、タイムチャージ(時間単価)で計算することも可能です
*調停事件や訴訟事件でタイムチャージを用いることは原則としてしていませんのでご了承ください
モンゴル会社関係
外資会社設立の基本料金 45万円
その他会社関連の手続の料金 45万円~(事案の難易により異なる)
*別途、翻訳料金、登録手数料、公証料金などの実費がかかります(会社設立の場合実費10万円程度)
*現地法人の設立その他の登録手続の料金の目安です
*事案・難易度により料金は異なります
参考 モンゴル外資会社設立のための書類一覧(2019.5現在)
|
資料 |
説明 |
1 |
申立書 |
法人登記局から取得します |
2 |
会社名を選ぶ(会社名証明 書) |
子会社の名前を決定します(法人登記局) |
3 |
子会社設立決議(親会社の株主総会または取締役) |
親会社の決議が必要です。日本語で構いません(モンゴル語訳を作成する) |
4 |
定款 |
子会社の定款を作成します。日本語で構いません(モンゴル語訳を作成する) |
5 |
出資証明書(100,000US以 上) |
現金で出資する場合、銀行口座の証明書 他の財産で出資する場合、鑑定人の評価証明書 |
6 |
手数料証明書 |
法人登記局の手数料(750,000MNT)が必要です |
7 |
委任状 |
|
8 |
賃貸借契約書 |
会社の住所を確定する場合に必要になります |
9 |
親会社の概要資料 |
株主の企業登録証明証(登記事項証明書、印鑑証明所)またはパスポートのコピー |
10 |
その他手続 |
社会保険局への登録、税務署への登録、会社印の作成と受領等が必要となる |
モンゴル契約
モンゴル契約書作成・内容チェック 10万円~(事案の難易により異なる)
モンゴル契約締結交渉 45万円~(金額・事案の難易により異なる)
*別途、公証料金などの実費がかかることがあります
*事案・難易度により料金は異なります
モンゴル特別許可
45万円~
弊事務所では、モンゴル国における特別許可の取得についても対応しています。特別許可の取得については、許可の難易度により料金が大きく異なります。
モンゴル不動産(土地使用権・建物所有権)
弊事務所では、モンゴル国における土地使用権・建物所有権等、不動産に関するご相談にも対応しています。
モンゴル就業規則
モンゴル就業規則作成・内容チェック 45万円~(事案の難易により異なる)
*事案・難易度により料金は異なります
モンゴル登録・登記(会社・不動産)
外資会社設立の基本料金 45万円
その他登録関係の料金 45万円~(事案の難易により異なる)
*別途、翻訳料、登録手数料、公証料金などの実費がかかります(会社設立の場合実費10万円程度)
*現地法人の設立その他の登録手続の料金の目安です
モンゴル関係調査(法律調査等)
45万円~応相談
*現地での法律問題に関する調査、人物調査、信用調査等を行います
*事案・難易度により料金は異なります
現地調査・訪問等のコーディネート
25万円~ご相談のうえで決定
*現地での司法関係者、研究者等との面談や、裁判所等の調査をコーディネートします。通訳や現地での宿泊・車両等の手配も可能です
*内容により料金は異なります
法律文書翻訳(日→モ、モ→日)
400文字(元の言語)につき、8,000円
*法律専門教育を受けたモンゴル人が翻訳し、日本人弁護士も監修します。一般の翻訳業者等には実現不可能な最上の品質をご提供します
*400文字を1単位として計算します(200文字なら400文字として計算、600文字なら800文字として計算)
*必要に応じて、モンゴル国で認定された翻訳会社の翻訳とすることも可能です(別料金)
*お急ぎの場合は別料金となります(24時間以内の場合100%増、2日以内の場合50%増、3日以内の場合25%増)
刑事事件
ご相談の上で決定
モンゴル国内の刑事事件については、刑事事件に精通した現地の最高水準の弁護士と協働して対応します。そのためモンゴル刑事事件に関する法律相談料金については、次のとおり設定させていただいております。
法律相談料金:10万円~(1件)
日当
片道2時間超の出張につき: 5万円
*出張等に必要な費用です。すべての事件について必要ではありません。
交通費・宿泊費
*実費をいただきます。
内容証明の作成
10万円
*代理人弁護士であることを明記し必要に応じて一定の応答をします。
*作成アドバイスだけの場合、法律相談料金(一般の場合15,000円)となります。
顧問料
10万円/月
*面談・電話・メール等による無料法律相談、現地での緊急事態等への対応、事案に応じたモンゴル弁護士の紹介などを提供します
講演・セミナー依頼
*詳細はお問い合わせください。
*講演歴(国内)法務省、外務省、人事院、大阪府、福井県、神戸市、姫路市、枚方市、豊中市、東大阪市、JICA、JICA関西、日本弁護士連合会、大阪弁護士会、大阪大学、名古屋大学、関西大学、愛知大学、民間企業・団体等多数。(国外)モンゴル国最高裁、ほぼすべての下級審裁判所、裁判所評議会、調停人委員会、モンゴル国立大学、オトゴンテンゲル大学ほか大学、法務省、国立国際仲裁センター(最高仲裁裁判所)ほか政府機関、法曹協会、弁護士会、商工会議所ほか民間団体、ミャンマー国最高裁等多数。